一時預かり保育 スケジュールカレンダー
[一時保育とは…]
保護者が短時間の就労・通学・通院・看護・介護などの理由でお子様を見ることができない場合に一時的にお預かり致します。
また育児のリフレッシュとしてもご利用いただけます。
※ご利用には事前登録手続きが必要です。
[利用対象者]
・江東区にお住まいで、なおかつ住民票があること。
・認可保育園に通園していないこと。
・令和2年4月1日時点で1歳以上になられているお子様~就学前のお子様であること。
※満1歳とは…平成30年4月2日生まれ~平成31年4月1日生まれの方になります。
[一時保育可能期間]
⚫就労・通院・通学・親族の介護・看護 →週1~3日
⚫育児のリフレッシュ→月3日以内
[保育時間・定員]
日中、最大8時間お預かりしています。
(慣れるまではお子様の心情を配慮し、4時間以内でお願いしております。)
※定員は10名となります。
[保育料金]
4時間以内→1,500円
8時間以内→3,000円
[登録、申込み手順]
①書類を郵送
②後日、保育園で親子面談・登録書類の提出・持ち物等説明
③登録手続き完了
[利用登録に必要なもの]
・医療証
・保険証のコピー
・お子様の顔写真1枚(L版)
・送迎される方の顔写真1枚(L版)
※上記については、面談日に提出してください。
・母子手帳(お子様の健康状態をお伺いします)
[料金お支払方法]
利用時の朝、事務所受付にて料金をお支払い下さい。
尚、現金でのお支払いになります。(おつりのないようお願い致します。)
[登録時の予約の取り方]
利用月の前月(1日)からお電話にて承っております。
・前日までの電話予約時間(時間の変更含む)
◎月曜日~金曜日
11時~12時 / 13時~17時
※キャンセルのお電話は随時受け付けておりますので、早めにご連絡ください。
※キャンセル待ちの仮予約はできません。
※当日キャンセルがあった際は、お電話にて当日受付もできます。
当日の電話受付は8時半~9時15分迄となります。
※食物アレルギー児の当日受付は、弁当持参となります。
詳しくは以下のカレンダーから空き状況をご確認の上、
お電話( 03-5858-8858)にてご連絡下さい。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
Loading...
|
||||||
翌月 >> | ||||||
1
×
|
2
×
|
3
×
|
4
×
|
|||
5
×
|
6
×
|
7
×
|
8
×
|
9
×
|
10
×
|
11
×
|
12
〇
|
13
〇
|
14
〇
|
15
〇
|
16
〇
|
17
×
|
18
×
|
19
〇
|
20
〇
|
21
〇
|
22
〇
|
23
〇
|
24
×
|
25
×
|
26
〇
|
27
〇
|
28
〇
|
29
×
|
30
〇
|
ご注意
上記カレンダーの更新タイミングと実際の予約状況が異なる場合がございます。
カレンダー上で空きがあっても、実際には予約が埋まっていてお断りする事も御座いますので、何卒ご了承下さい。